編集長コラム

障害者スポーツのおもしろさを求め、現場へ

伊藤数子「パラスポーツの現場から」

2021.08.04 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第130回 "ママ"アスリートの違和感
2021.07.07 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第129回 ボランティアスタッフは現場の最前線にいる
2021.06.09 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第128回 東京パラリンピック、中止に伴う損失?
2021.05.13 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第127回 eスポーツを知るため「あつ森はスポーツか」について考えてみた
2021.04.02 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第126回 あつ森するのに、目標設定はいるのかなあ?
2021.03.09 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第125回 コロナは世の中の不便なことが一つ増えただけ~あるパラアスリートの言葉~
2021.02.10 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第124回 eスポーツへの挑戦「今度はあつ森」編
2021.01.14 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第123回 YouTuberへの長い道のり 乙村さんとの往復書簡編
2020.12.03 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第122回 中学生に教えてもらった「助ける」ということ
2020.11.05 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第121回 優しい動物園「ほほえみの会」
2020.10.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第120回 「話す」って何だ? 約30年前の"原体験"
2020.09.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第119回 コロナの夏、スポーツの現場の話を聞きまくり
2020.08.05 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第118回 ぷよぷよ始めました。
2020.07.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第117回 自粛中に思ったこと。「だから、元には戻りません!」
2020.06.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第116回 新しい日常と、新しいボランティアのかたち
2020.05.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第115回 総合型地域スポーツクラブのもう一つの"総合"
2020.04.16 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第114回 追加の1年をもらった
2020.03.02 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第113回 いろんな人が集まるから生まれる優しいこと
2020.02.13 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第112回 聖火をつなぎ、先人に思いを馳せる ~感謝と希望の聖火リレー~
2020.01.17 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第111回 「慣れる」と共生社会はつながっていた!

伊藤 数子(いとう かずこ)

挑戦者たち編集長
/NPO法人STAND代表理事

新潟県生まれ。1991年に車いす陸上を観戦したことがきっかけとなり、障害者スポーツの振興に携わるようになる。未来に向けて次代の選手・ファンを拡げていくために、障害者スポーツのスポーツとしてのおもしろさを伝えるウェブサイト「挑戦者たち」、障害者スポーツ競技大会のインターネットライブ中継「モバチュウ」、障害者スポーツ体験会などの事業を企業・団体と協働で展開している。2012年ロンドンパラリンピックでは日本選手たちの挑戦を伝えるウェブサイト「The Road to London」を開幕1年前に開設した。著書に「ようこそ、障害者スポーツへ -パラリンピックを目指すアスリートたち-」(廣済堂出版)など。

ロンドン2012パラリンピック 日本選手たちの挑戦 「The Road to London」

フェイスブック

ツイッター

アーカイブ

  • 清水建設株式会社
  • SPORTS COMMUNICATIONS - ~二宮清純責任編集~
  • www.shimizu12.com
  • Takemi Art Sports
  • ラジオデイズ:「声」と「語り」のダウンロードサイト