編集長コラム

障害者スポーツのおもしろさを求め、現場へ

編集長コラム一覧

2016.09.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第71回 リオ・パラリンピック開幕、思いを馳せてほしいこと。
2016.08.04 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第70回 ボランティア参加にみる、新しいスポーツ大会への関わり方
2016.07.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第69回 選手と企業が創り出す新しい雇用のかたち
2016.06.02 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第68回 スポーツ女子会始めました
2016.05.02 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第67回 障がいは、「人」にあるのではなく「社会」にある。
2016.04.04 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第66回「得意、苦手、できないの枠を超えて、みんなで一緒にスポーツを」
2016.03.04 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第65回 「先生!クラスみんなで体育ができるといいのにね」
2016.02.09 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第64回  ボランティアアカデミーの本当のねらい
2016.01.12 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第63回 大学との連携で新しい価値創出へ ~関西学院大学との協定~
2015.12.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第62回 スポーツが人生を「カラー」にする ~金沢ベストブラザーズ20周年~
2015.11.02 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第61回 「もっともっと伝えたい」時代の変化と共に変わりゆくウェブコンテンツ
2015.10.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第60回 「少しずつ、社会が変わってくれるといい」~STAND11年目に向かって~
2015.09.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第59回 私が"カープ女子"になったわけ
2015.08.03 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第58回 競技場のユニバーサルデザイン
2015.07.01 [伊藤数子「パラスポーツの現場から」]
第57回 「障がい者スポーツ」から「パラスポーツ」へ ~名称変更の理由~
2015.06.01 [伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」]
第56回 障がい者スポーツを"ツール"にして伝えたいこと ~体験会を開催する本当の理由~
2015.05.01 [伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」]
第55回 一方が"してもらい"、他方が"してあげる"という関係はない
2015.04.01 [伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」]
第54回 変化する、パラスポーツ競技団体を取り巻く環境
2015.03.03 [伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」]
第53回 2020年東京で踏み出す「オリパラへの新たな一歩」
2015.02.02 [伊藤数子「障がい者スポーツの現場から」]
第52回 2015年春、「STANDボランティアアカデミー」スタート!



伊藤 数子(いとう かずこ)

挑戦者たち編集長
/NPO法人STAND代表理事

新潟県生まれ。1991年に車いす陸上を観戦したことがきっかけとなり、障害者スポーツの振興に携わるようになる。未来に向けて次代の選手・ファンを拡げていくために、障害者スポーツのスポーツとしてのおもしろさを伝えるウェブサイト「挑戦者たち」、障害者スポーツ競技大会のインターネットライブ中継「モバチュウ」、障害者スポーツ体験会などの事業を企業・団体と協働で展開している。2012年ロンドンパラリンピックでは日本選手たちの挑戦を伝えるウェブサイト「The Road to London」を開幕1年前に開設した。著書に「ようこそ、障害者スポーツへ -パラリンピックを目指すアスリートたち-」(廣済堂出版)など。

ロンドン2012パラリンピック 日本選手たちの挑戦 「The Road to London」

フェイスブック

ツイッター

アーカイブ

  • 清水建設株式会社
  • SPORTS COMMUNICATIONS - ~二宮清純責任編集~
  • www.shimizu12.com
  • Takemi Art Sports
  • ラジオデイズ:「声」と「語り」のダウンロードサイト